歴史の重さ
2005年10月02日
オーストラリア突撃リポート!壮絶548日の奇跡!(第7回)
written by DownUnder

どの国にも、その国発祥以来の歴史の長い街は存在します。ここ、オーストラリアにおいて、シドニーはそんな街です。その中でも、ロックスという区域はシドニーのなかでも一番歴史のあるエリアになります。
続きの前にこちらをお願いします↓
あなたのクリックがエネルギー
こちらもお願いします
written by DownUnder

どの国にも、その国発祥以来の歴史の長い街は存在します。ここ、オーストラリアにおいて、シドニーはそんな街です。その中でも、ロックスという区域はシドニーのなかでも一番歴史のあるエリアになります。
続きの前にこちらをお願いします↓
あなたのクリックがエネルギー
こちらもお願いします

このエリアには、オペラハウスやらハーバーブリッジやらいわゆる超有名な観光名所が存在します。また、週末にはマーケットが主催されるために、商業の盛んで明るい港町的イメージがあります。そのため、このエリアの歴史街としての一面は比較的忘れ去られています。
忘れ去られていますが、いたるところに昔の面影を残している建物が存在しているため、歴史のある街という事実は嫌でも感ずることはできます。ただ、僕個人的にいえば、そういう歴史のある建物自体の存在はそれほど意味をもちません。なぜなら、歴史の長いとされる街には必ずそういう建物は存在しますし、また純粋にその形が残っている方がまれです。過去に必ずどこか修復したりしていますし。どこか、不自然、です。手の加えられた歴史っていうのかなー。
ロックスの本当の凄さは、その中心街及び周辺地域のいたるところにみられる石達に集約されるでしょう。僕が、今回非常にそしてある意味怖いまでに、感銘をうけたのは、この街の誕生と同時に作られたであろうとおもわれる石製の道やらトンネルやらがいたるところにあり、それが手を加えられないままの形で、その存在をさりげなく、ただし強くアピールしていることです。歴史をそのまま伝えています。英国からこの国に送還された囚人たちの手によって敷き詰められたであろう石達。囚人達はどういった感情を持ち、これら石を詰めたのか。これら石達には、その囚人達の血、汗、涙、そして祖国英国への強い重みがこめられています。本当に、この石達の色、形、そして匂いからは、現在の明るいイメージのシドニーとは全然違う歴史の重さ、そして影みたいなものを感ずることができます。
シドニーは間違いなく明るい港街です。その一方で、その歴史の影をも同時に落としている街です。そして、その重みは、手が加えられないまま、そのままの形で残っています。ただ、その深さをさりげなくアピールしているため、注意深く歩かないと見落としがちです。
旅の目的は人それぞれですが、もしこちらに来られる機会があれば、この石達を注意深く観察しながら街を歩いてみてください。新たなシドニーが発見できると思いますし、お金では買えない何かを学べると思います。
そうだ!セミナーに行こう!
中部地区起業セミナー開催!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 笑顔整体の院長 2005年10月02日 21:40
オーストラリア、シドニーいいですね^^
海外自体一度もいったことないので一度はいってみたいですね。ぜひその石達を拝みにいきたいですね♪ぽちぽちっと
海外自体一度もいったことないので一度はいってみたいですね。ぜひその石達を拝みにいきたいですね♪ぽちぽちっと
2. Posted by 1分で成功者に学ぼう・・・今別府 2005年10月02日 23:03
hikaruさん、こんばんは。
歴史のある街は、その表向きの姿だけ
では、判断できないのですね。
だからこそ、知識をもって見ると、より
一層趣を増すことができるんですね。
参考になりました。
歴史のある街は、その表向きの姿だけ
では、判断できないのですね。
だからこそ、知識をもって見ると、より
一層趣を増すことができるんですね。
参考になりました。
3. Posted by Hiro 2005年10月03日 01:36
Hiroです。こんばんは。
光と影・・どんな場所にも、どんな人にも、
どんな歴史にも光と影がありますよね。
そこに意識を宛ててみると、普段は何も
考えていなかった側面に触れられる・・
とても興味深いです。
シドニーには是非一度行ってみたい!
そういう様々な情緒が溢れる町並みを、
頭で考えるのではなく「心で感じるままに」歩いてみたいです(^^
光と影・・どんな場所にも、どんな人にも、
どんな歴史にも光と影がありますよね。
そこに意識を宛ててみると、普段は何も
考えていなかった側面に触れられる・・
とても興味深いです。
シドニーには是非一度行ってみたい!
そういう様々な情緒が溢れる町並みを、
頭で考えるのではなく「心で感じるままに」歩いてみたいです(^^
4. Posted by 熱き心の伝道師 2005年10月03日 11:11
hikaruさんへ
こんにちは!
熱き心の伝道師です。
歴史を感じることは素晴らしいですね。
なんか、シドニー ロックスに行きたくなりましたよ!
こんにちは!
熱き心の伝道師です。
歴史を感じることは素晴らしいですね。
なんか、シドニー ロックスに行きたくなりましたよ!
5. Posted by じぶんプロジェクトのタケ 2005年10月03日 16:08
ご無沙汰すいません。
そんなわけでそんなことになりました。
これからもよろしくお願いしますね。
そんなわけでそんなことになりました。
これからもよろしくお願いしますね。
この記事にコメントする