【アイデア】汚さずゴミも出ないように「納豆」を変えた!ミツカンの納豆
2008年08月26日

◆【アイデア】汚さずゴミも出ないように「納豆」を変えた!ミツカンの納豆
みなさん納豆食べますか?
私は好きでよく食べるのですが、朝急いで朝食をかっこむ時に、あの納豆の容器の中に入っているタレとからしをかけるのがめんどくさいと感じたことありませんか?
しかもたまに敗れにくい袋とかあって、最悪のバヤイは周囲に飛散して悲惨(なんちって)な目に遭うこともまれにありますよね。
子供なら、まあまちがいなくぶちまけるでしょう(汗)
そんな問題を解決してくれたのがミツカンの、「金のつぶ あらっ便利! におわなっとう3P」、「金のつぶ あらっ便利! 超やわらか納豆とろっ豆3P」
これはナイスアイデアですよ!
■
■汚さずゴミなしすぐに食べれる納豆
これは今のニーズにぴったしのすんごい商品ですよね。「時間短縮」「エコ」を同時に実現したアイデア商品です。
ミツカンは、納豆の新商品として、タレの入った小袋と納豆の表面をおおうフィルムをなくし、手を汚さず食べられるようにした「金のつぶあらっ便利! におわなっとう3P」と「金のつぶ あらっ便利!超やわらか納豆とろっ豆3P」を9月1日に発売する。いずれも45g入り3個パックで、希望小売価格は165円。北海道と九州を除く全国で販売する。
ミツカンの調味料に使っている技術を応用してタレにとろみをつけ、こぼれにくくしたうえで、仕切りのある容器に納豆とタレを分けて入れた。食べるときは、はしでタレを納豆の側に移してかき混ぜる。
これまで同社の電話窓口に寄せられる不満に「タレの小袋が開けづらく、食卓や服を汚すことがある」「フィルムで手や食卓が汚れる」といったものが多かったため開発した。≪nikkeiTRENDYnet≫
朝食で納豆食べたかったけど、タレの袋やぶったりする準備がめんどくさくて敬遠していた忙しいリーマンの朝食ハックとなるか?!
続けてランキングで最新情報をチェック
【編集後記】
私は納豆と卵をあわせて食べたい派なんですがどうですか?
続けてランキングで最新情報をチェック
【最近のエントリー】
トラックバックURL
この記事にコメントする