【節約術】カシオG-SHOCKの電池交換を自分でやってみた
2010年07月20日

◆【腕時計】カシオG-SHOCKの電池交換を自分でやってみた
腕時計の電池交換って1000円弱でできますが、自分でやると電池代だけですむのでとってもお得。
ただし先に言っておきますが、高い防水機能を有する腕時計、つまり今回挑戦したG-SHOCKもそうですが、電池交換後に万が一水が入り込んでも保障が受けられなくなるので注意が必要です。
自分が電池交換に挑戦したG-SHOCKは冒頭の画像のG-SHOCKです。20年も前の腕時計なのですが、夏ということで電池交換して使おうかなと思ったのがきっかけです。
それでは早速電池交換してみましょう!
■
■【節約術】カシオG-SHOCKの電池交換を自分でやってみた
電池を交換するために早速ばらしてみました。

もっちょっとよってみましょうか。

ちょっと分かりにくいですが、中央のスプリングで電池を固定しています。さらによってみましょう。

当然ですが中はピカピカでした。さすが防水性の高いG-SHOCKですね。
電池交換した後は、外周に取り付けられたゴムパッキンにシリコンオイルを塗布して蓋を閉めます。そうすることで密閉性を維持できるんですね。
最初に申し上げましたが、保障が受けられなくなるので、絶対に壊れたら困る腕時計はメーカーに電池交換してもらいましょう。
人気ブログランキング!週サラは何位?
![[カシオ]CASIO 腕時計 G-SHOCK ジーショック STANDARD タフソーラー 電波時計 MULTIBAND6 GW-6900BC-1JF メンズ](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51smP6UIEkL._SL160_.jpg)
販売元:CASIO(カシオ)
発売日:2009-06-14
おすすめ度:

クチコミを見る
【編集後記】
明日から旅行だ〜!満喫してくるぞ〜。
人気ブログランキング!週サラ順位をチェック
トラックバックURL
この記事にコメントする