【ネット】PC画面がタコだらけに!タコウイルス感染騒動
2012年09月12日
【ネット】PC画面がタコだらけに!タコウイルス感染騒動

パソコンの背景やアイコンがタコのイラストに変わるウイルスを流したとして、長野県警生活環境課と諏訪署は11日、不正指令電磁的記録供用の疑いで、東京都練馬区の中学3年生の少年(15)を書類送検した。県警によると、同容疑で少年が摘発されるのは全国初。
送検容疑は、昨年11月20日ごろ、自分のブログに「キャラクター乗っ取りツール」と称する記事を書き、ウイルスのあるプログラムを掲載したサイトへ誘導、今年4月頃、福岡県の中学3年男子(14)にこのプログラムをダウンロードさせ、感染させたとされる。
諏訪署などによると、少年は同じウイルスの被害を受けたことがあり「自分と同じ目にあわせようと思った。憂さ晴らしでやった」と容疑を認めている。
少年は、仮想空間で自分のキャラクターをつくり会話などを楽しむ交流サイトで、他の利用者に騙し取られたキャラクターを取り戻そうとし、ウイルスに感染したと話している。
この少年による被害は400件ほどに上るとみられる。ウイルスはパソコンの背景などを変えるだけで、機能に影響しないという。
いや〜しょうもないウイルスだけど、400人も感染させちゃまずいよね〜。中学生で立派な犯罪者か〜、残念。
それにしても、タコのはちまきに書かれたRGM79って何だ?奪われたキャラクターと関係があるのかね?ちょっと気になっちゃいました。
人気ブログランキング!週サラは何位?

パソコンの背景やアイコンがタコのイラストに変わるウイルスを流したとして、長野県警生活環境課と諏訪署は11日、不正指令電磁的記録供用の疑いで、東京都練馬区の中学3年生の少年(15)を書類送検した。県警によると、同容疑で少年が摘発されるのは全国初。
送検容疑は、昨年11月20日ごろ、自分のブログに「キャラクター乗っ取りツール」と称する記事を書き、ウイルスのあるプログラムを掲載したサイトへ誘導、今年4月頃、福岡県の中学3年男子(14)にこのプログラムをダウンロードさせ、感染させたとされる。
諏訪署などによると、少年は同じウイルスの被害を受けたことがあり「自分と同じ目にあわせようと思った。憂さ晴らしでやった」と容疑を認めている。
少年は、仮想空間で自分のキャラクターをつくり会話などを楽しむ交流サイトで、他の利用者に騙し取られたキャラクターを取り戻そうとし、ウイルスに感染したと話している。
この少年による被害は400件ほどに上るとみられる。ウイルスはパソコンの背景などを変えるだけで、機能に影響しないという。
(・∀・)つ 不正指令電磁的記録供用罪
平成23年7月施行の改正刑法で新設。ウイルス供用罪とも呼ばれる。他人のパソコンでコンピューターウイルスを作動させるようにした場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される。ウイルス作成も同様の罰則。
いや〜しょうもないウイルスだけど、400人も感染させちゃまずいよね〜。中学生で立派な犯罪者か〜、残念。
それにしても、タコのはちまきに書かれたRGM79って何だ?奪われたキャラクターと関係があるのかね?ちょっと気になっちゃいました。
人気ブログランキング!週サラは何位?
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by シャネル 財布 2013年06月28日 15:02
今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^
2. Posted by Prada Sacs 2014年08月06日 07:49
We are a group of volunteers and opening a new system in our community. Your internet internet site given us with valuable details to function on. You’ve done an impressive job and our entire community will likely be grateful to you.
この記事にコメントする